top of page

​ステラミュージックセラピーサービス(SMTS)について

音楽療法(ミュージックセラピー)とは、「音楽の持つ生理的、心理的、社会的働きを用いて、心身の障害の回復、機能の維持改善、生活の質の向上、行動の変容などに向けて、音楽を意図的、計画的に利用する」(日本音楽療法学会定義)というものです。

つまり、音楽を通して「現在困っていること」を改善しようという方法の事です。

ステラミュージックセラピーサービス(SMTS)では、音楽による「こころの健康」のサポートを中心にしたサービスを、全ての人に提供しています。

生きていく原動力となる「こころ」の状態を整えることは、現代の忙しい日常でないがしろにされがちです。その為に引き起こされる問題は、時に深刻な状況になることもあります。SMTSでは、「普段のストレスマネジメント」「辛いことがあった時の心の整理」「ため込んだ感情の表出」に重点を置いた内容のセッションを提供し、前向きに生活を送ることが出来るようにお手伝いします。

お子さんの場合、上述に加え発達の凸凹によるコミュニケーションの取り辛さや、自己表現の難しさについても、じっくりとセッションを進めていきます。

​セッションのスタイルは、ご希望や状態に合わせて、話し合いながら進めてまいります。基本的に、ご自身で楽器を使っていただくことになりますが、高度な音楽技術や、知識、楽器を習った経験は一切必要ありません。使用する楽器は操作が簡単な打楽器が多いので、自由に音を出すことが出来ます。勿論、自分の得意な楽器をお持ちいただいても構いません。セラピストが一緒に即興で音を鳴らしてサポートします。

​まずは一度お問い合わせいただき、「お試しセッション」をお受けください。

セラピスト紹介

Tomoko(トモコ)

・英国登録音楽療法士

・言語聴覚士

・ピアニスト

同志社女子大学 学芸学部音楽学科 演奏専攻、

Anglia Ruskin University Master of Arts Music Therapy卒業

言語聴覚士として、発達に難しさを抱えるお子さんの個別・集団療育に携わる経験を持つ。

医療と福祉の両方の現場を経験する。

音楽療法士として世界音楽療法学会での発表、論文の出版を行う。

身体機能だけでなく「こころ」への支援も重点に置いてセッション提供し続けている。

ピアニストとしても、様々な演奏会への出演経験がある。

hpc_reg-logo_cmyk.jpg
bottom of page